Return to site

学び

 

 

 

 

 

2018の初来日から5年。

Wuotai osteo dance創始者Roland/Nathlie先生来日講座が開催され、

家族に協力してもらい2度めの学び行ってきました。

 

通訳してくれたネイティブなトリリンガル・リナ。

頭の中に浮かぶ独り言のようなものは何語で浮かぶの?と聞いたら

一番よく喋る英語が多いけど、大体は今私の周りに聞こえる言語かな。と。

初めて聞かれた質問だと彼女は微笑んでいた。

解剖学・発生学・哲学・宇宙力学・量子力学・ホメオスタシス。タオの考え方、そして詩のような

全てをつなげるローランの思考を私たちにわかりやすく通訳してくれた。

素晴らしかった。いつも未来は若い人が作っていく。

座学は普段私が考えているようなこと。うんうんと嬉しくてたまらなかった。

追いかけて感じ続けて言葉にすると聞いている方は迷子にいることになっていくけれど笑

 

みっちり9時から21時までの学びの時間。至福の極み笑

Wuotaiは、一方的な治療行為もしくはケアでなく、自分の全身を通して相手の全体との筋膜の繋がりから発生するムーブメントを共有する。テクニックではなく、ジェスチャー。

あなたの内側から聞こえてくる小さな声のような動きを感じて、私の中にある全ての経験と知識と感覚での言語外のコミュニケーションとして、つまり境界線が保たれる安心感とともに、筋膜が繋がることで私とあなたの無意識も繋がり、身体、記憶、歪みから解放されバランスの取れる状態へと向かう。

どんなに手や身体が密着されていたとしてもその間には必ず『間』が存在していて。侵入することができないのがマッサージとウータイの違い。

 

文だけだと夢のような話かもしれないけれど、ウータイを日本に。それから先日へとつないでくれた全ての人たちのセッションを受けたり、5年ぶりに創始者のお二人と会い、参加者の皆さんとの時間を経て確信に変わった。

 

とはいえ、エッセンスを知り追い続けた5年と、日々をともにした数日を持ってしても結局は自分の身体とのコミュニケーションありきなので。。。

 

あの数日の感覚を忘れないよう少しずつシェアしながらますます感覚を研ぎ澄ましながら喜びとともに私の中のlittlefishとともにこの世を、まだ見ぬ明日へ泳いで行きます。

 

ぜひご一緒に今生きているというこの身体が放つ生命のダンスを感じましょう。

それは、確実に『生きている』という身体からの叫びであり深い愛と学びに満ちています。



生命力。波動を上げるというのは自分や周りに対して祈りがあるかどうかだと改めて思う。

 

何より少し標高が高い場所、そして富士山の存在は私にとっって特別で地に空に、拡げてくれる機会をもらうのでした。

 

私もいつか、こんなリトリートの時間をシェアしていきたいな。

broken image